お客様にとって最も理想的な家を実現していきます

0120-960-955

instagram

pinterest

youtube

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ページの先頭へ戻る

STUDIO
SHOWROOM
  • RSK展示場
    〒701-0164
    岡山市北区撫川1575-1
    RSKハウジングプラザ内
    TEL:086-250-0801
    open 10:00 - close 17:00
    定休日:水曜日

  • 問屋町展示場
    〒700-0977
    岡山市北区問屋町15-101
    問屋町テラス内
    TEL:086-250-1134
    open 10:00 - close 17:00
    定休日:水曜日

blogニュース&ブログ

家づくりコラム

2022/05/21

【事例あり】洗面所の床にクッションフロアは失敗?メリット・デメリットを徹底解説

岡山県(岡山市・倉敷市・総社市・津山市・美作市)で

おしゃれで高性能を叶えるデザイン注文住宅ならベルホーム

 

今回は住宅の水回りの床材についてお話ししたいと思います。

 

水回りに使用する床材は、主に塩化ビニール樹脂を主原料とするプラスチック系のものが多く、その大きな特徴は ”水に強いこと” です。

 

その中でも多く使用されているものが「フロアタイル」と「クッションフロア」です。

それぞれの特徴を踏まえながら、詳しくご紹介していきます。

■フロアタイル

1枚1枚のタイルを並べて張り付けていくような形で施工します。

 

大きさは30㎝角や45㎝角の正方形のものが主流ですが、多角形のものや人気のヘリンボーン柄にできる専用のものもあり、バリエーションも豊富です。

 

デザイン性にも優れていて、シンプルなデザインだとどんな素材とも相性が良く、特に石目調のフロアタイルは本物のような材質でとても綺麗に仕上がります。

 

また、専用の目地材もあるので、タイルに格子状の目地棒を入れることで雰囲気を変えて楽しむこともできます。

 

 

メリット

・耐久性が高い

・手入れがしやすい

 

フロアタイルは、硬く傷が付きにくいことが大きな特徴で、家具を置いても表面がへこんで跡がつくことはほとんどありません。

 

その耐久性から、店舗の床材として使用されることも多いです。

 

また、お手入れのしやすさからキッチンの床をフローリングではなく、フロアタイルにすることもおすすめです。

 

 

デメリット

・クッションフロアよりコストは高め

・DIYには不向き

 

フロアタイルは接着剤を使って1枚1枚張り合わせていくため、キレイな仕上がりにしようと思うと少し難しいです。

 

DIYに慣れていない方は専門の業者さんに依頼されることをおすすめします。

 

ただ、最近では置くだけのフロアタイルも種類がたくさんあるので、そういったものを使って簡単にお部屋の雰囲気を変える方も増えてきています。

 

 

施工事例

ダイニング・キッチンの床をフロアタイルにすることでお手入れのしやすさだけでなく、見た目もスタイリッシュに。雰囲気がガラッと変わっておしゃれです。

 

 

全体を白でまとめ、奥の壁に綺麗なグリーンのアクセントクロスを使用することで、さわやかで清潔感のある仕上がりです。

 

ベル・ホームで良く採用されるフロアタイルは、継ぎ目がないモルタル風のものや、石目調のものです。

 

石目調の中でも、上の画像のように流れるような模様が入ったタイルは、一気に高級感のある仕上がりになります。

 

 

 

■洗面所の床にクッションフロアは失敗?成功?

形状は1枚のシート状になっており、カーペットを敷くように張り付けて施工します。

 

部屋の広さに合わせて簡単にカットできるため、最近ではDIYで床を張り替えする人も増えています。

 

クッションのようなふわふわした厚みがあるのが特徴で、表面に滑り止め加工が施されているため、ペットを飼っているご家庭にもおすすめです。

 

メリット

・安価でデザインが豊富

・耐水性が高い

・張り替えしやすい

 

 

デメリット

・表面に傷がつきやすい

・シートによっては安っぽく見えるものもある

 

フロアタイルと比べると材質が柔らかいため、硬いものを落としたり、強くこすったりすると傷がつきやすいです。

 

また、重い家具などを置くとへこんだ跡がついてしまいます。

 

最近は木目風の商品も幅広く展開されていますが、プリントされたシートのため、商品によってはどうしても安っぽく見えてしまうものがあります。

 

そのため、無垢などのフローリングと隣接して木目風のシートを使用する場合は注意してください。

 

施工事例

ヘキサゴン柄の床にすると、一気のモダンな雰囲気になります!

1枚1枚張り合わせていくフロアタイルと比較するとコストパフォーマンスも良いです。

 

 

ハニカムモザイク柄も本物のタイルのように表現できます。

 

普段挑戦しづらい柄物も、クッションフロアだからこそ採用しやすいです。

 

 

■まとめ

フロアタイルもクッションフロアも、種類や柄が豊富にあります。

 

そのため、壁のアクセントタイルやアクセントクロスと一緒に、お好みの雰囲気に合わせて自由自在に選ぶことができ、その組み合わせは無限大です!

 

その組み合わせをお客様と一緒に考えることが、私たちインテリアコーディネーターの楽しみのひとつでもあります。

 

世界に一つだけの、素敵なお家づくりのお手伝いをさせてください!

 

 

造作洗面台の実現ポイントについてはコチラ⇩

【おすすめ素材】造作洗面台に天然木を使うと腐る?手入れが楽なメラミン化粧板について解説

 

 

参考

ベル・ホールでは主にsangetsuさんのフロアタイルやクッションフロアを採用しております。

https://www.sangetsu.co.jp/newproduct/floortile21/

 

岡山県(岡山市・倉敷市・総社市・津山市・美作市)で新築・注文住宅・リフォーム・リノベーションをお考えの方は、地域密着のベルホームにご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

Welcome!Welcome!

まずはベル・ホームの家づくりを
「体験」してみませんか?

お電話でのお問い合わせはこちら0120-960-9550120-960-955

STUDIO
SHOWROOM
© 2021 佐藤建設 Inc.