採用情報
Recruit Informationアイディアをかたちに!
お客さまの要望を伺いながら、一緒に家を造っていく仕事です。
1952年の創業以来、岡山県北地域で確固たるブランドを築き上げてきた老舗総合建設企業です。「人と街に夢を」というテーマを掲げ、学校や美術館、病院、スーパー、物流施設、工場など、数多くの公共事業や商業施設を手がけてきました。住宅を事業として特化したのは8年ほど前で、年々、県南地域からの要望が高まってきたことから、2015年10月に岡山RSKショールームを開設しました。
『売り込みはせず、ファン化を目指す』
住宅事業の「ベル・ホーム」では、これまでに積み上げてきた経験に基づく知識や技術を駆使して、耐久性と資産価値が高く、住む人の健康面や経済面にまで配慮した注文住宅を提供しています。なかでも大切にしているのは、プランをたてる前のヒアリングです。よく「家は3回建てないとわからない、満足できない」と言われますが、お客さまがそのような失敗に陥らないよう、それぞれのご家族の暮らし方や家での過ごし方、将来の夢まで、徹底的にお聞きして、理想の家づくりを行っています。
初年度の実績は50棟で、3年後は100棟を目指しています。しかし、私たちは売り込みを一切行っていません。総合職には営業も含まれていますが、ノルマは課していないのです。ハウスコンシェルジュの最終的な目標は、お客さまに「ベル・ホーム」を好きになってもらうこと、お客さまの「ファン化」だと考えているからです。必要なのは、物売りの精神ではなく、「お客さまと一緒に家をつくっていくのが好き」という気持ちなのです。スーツも必要ありません。「建築家とつくる注文住宅」という自由なイメージを伝えるとともに、お客さまに親しみを持っていただくため、スタッフ全員が私服で仕事をしています。
『新たな組織作りのために』
歴史は長いのですが、若い社員の多い会社です。なかでも、岡山の住宅事業はスタートしたばかり。2017年には、岡山市北区問屋町に新拠点を開設します。何もないところからつくりあげるのは大変な部分もありますが、本人の頑張りがあれば、すぐに主役にもなれます。「こういう業態もある」「こういう職種もいいんじゃないか」といった新しいアイデアの提案も含め、組織作りを一緒にやってくれる人を待っています。

(常務取締役 舛永博志) より多くの方に快適に過ごせる環境(住宅)を提供することは、社会的な責任であり、社会貢献のひとつであると考えています。
「お金・土地・間取りの家づくりの無料相談会」 ほぼ毎日開催中
家づくりの疑問や不安をスッキリ解消できます!
- どのくらいお金がかかるの?
- どんな土地を選べばいいの?
- 注文住宅を建てようと思っているけれど・・・
- そろそろリフォーム、増改築を検討しないと・・・
- 相談
無料 - 託児可
- 予約制