デザインも性能も価格も、全部妥協しない

0120-960-955

instagram

pinterest

youtube

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

ページの先頭へ戻る

STUDIO
SHOWROOM
  • RSK展示場
    〒701-0164
    岡山市北区撫川1575-1
    RSKハウジングプラザ内
    TEL:086-250-0801
    open 10:00 - close 17:00
    定休日:水曜日

  • 問屋町展示場
    〒700-0977
    岡山市北区問屋町15-101
    問屋町テラス内
    TEL:086-250-1134
    open 10:00 - close 17:00
    定休日:水曜日

reasonable最適な価格

03

Reasonable

クオリティーはそのまま、
工夫でコストのみを削減

内観 リビング スケルトン階段

暮らすご家族のことを考え設計する住宅でありながら、仕入れはもちろん材料の無駄や施工に対する時間(=工期)など目に見えない部分に発生してしまうコストを極力少なくする建て方のルールを設け、皆様にお喜びいただける価格を実現いたしました。

見えない部分のコストを下げる工夫

説明するスタッフ
説明するスタッフ

お客様の目に見えない、住宅の値段を上げてしまうコストに「材料の無駄・長い工期・卸業者や商社に対する材料の中間マージン・下請けなどの職人に対する中間マージン」が主な理由として挙げられます。

ベル・ホームはこれらにかかる費用を抑えることで、高性能な住宅を維持し、最適な価格でご提供することが可能になりました。

業者に発生する中間コストをカット

ハウスメーカー、工務店の場合・ベル・ホームの場合

ハウスメーカー、工務店の場合・ベル・ホームの場合

材料の仕入れに掛かる不要なコストをカット

建材仕入れに掛かる余計なコストを大幅カット

建材仕入れに掛かる余計なコストを大幅カット

性能の根幹にかかわる部分をルール化

模型 スタッフ
模型 スタッフ

ベル・ホームの建てる家はデザイン・性能・価格がそれぞれ最適な住宅にするために、断熱材や窓、柱や梁、床材などの住宅性能の根幹に関わる部分と後からの変更が難しい部分をルール化することで、建築家と建てるデザイン設計でありながら、最適価格を維持しています。

そして、このルール化されたスタンダードな部分にお客様のこだわりをご予算に応じて詰め込んでいくことで、デザインも性能も価格も妥協しないお客様の家づくりを実現しています。

【例】ルール化してコストカットを実現

1間仕切りの位置を合わせてコストカット

間仕切りの位置を合わせてコストカット

2建材加工を抑えてコストカット

建材加工を抑えてコストカット

ベル・ホームアイコン家づくりについてもっと詳しく

  • 01 Architect 建築家と建てる家01 Architect 建築家と建てる家
  • 02 Quality 優れた品質02 Quality 優れた品質
  • 03 Cost 最適な価格03 Cost 最適な価格
  • 04 After service 安心の保証とメンテナンス04 After service 安心の保証とメンテナンス
  • 大切なお金の話 About money
  • 住宅会社で土地探し Search land
  • ガーデンデザイナーとつくる庭 Gardening
  • 商品ラインナップ
  • 大切なお金の話 About money
  • 住宅会社で土地探し Search land
  • ガーデンデザイナーとつくる庭 Gardening
  • 商品ラインナップ

Welcome!Welcome!

まずはベル・ホームの家づくりを
「体験」してみませんか?

お電話でのお問い合わせはこちら0120-960-9550120-960-955

STUDIO
SHOWROOM
© 2021 佐藤建設 Inc.