変形地を活かした家族想いの平屋
住宅の性能のを一番に重視していたK様。
何よりも、高気密・高断熱住宅を実現できること、
納得の出来る土地が見つかったことが決め手となりベル・ホームでの家づくりを決意していただきました。
リビングダイニングの大きな窓のカーテンを朝開けてから、寝る直前まで閉めなくても人目が気にならないそう。
変形地を上手く活かした設計のおかげです。
将来ホームステイの受け入れやお母さまと一緒に住むことを想定しています。
ゲストルームと生活スペースを分けれるよう動線を分けました。
お互いが快適に過ごせるような設計。
お庭では家庭菜園を楽しんだり、ご家族やお友達とBBQをしたり家族で楽しめる場所となっています。
【岡山市/K様邸】
DATA
●家族構成/夫婦+お子様
●敷 地面積/244.31㎡(73.90坪)
●延床面積/89.02㎡(26.92坪)
●C値/0.07c㎡/㎡ ※1
●UA値/0.37w/㎡k ※2
※1 C値:気密性能を表す値 ※2 UA値:断熱性能を表す値
K様のお施主様インタビューはこちら→K様インタビュー
一見黒い外観ですが光の当たり具合で綺麗な濃いグリーンが目 を引きます
玄関を上がってすぐ洗面台の考えられた動線
キッチンからの眺めは奥様のお気に入り
リビングに置かれたモスグリーンのソファがフローリングの色に自然に馴染んでいます
ご主人の趣味であるミニカーは小上がりの和室で制作・ディスプレイ。ホッとする空間
子供部屋にはあえて仕切りを設けずキッチンでお料理をしながら娘さんの様子が伺えます
奥様が好きな作家さんの個性的な照明がダイニングのアクセント
お庭で家庭菜園。娘さんと一緒に収穫を楽しまれています
朝開けてから夜寝る直前までカーテンをしめることが無い窓の外には家族3人がくつろげる縁側
縁側からの眺める風景は癒しの場所
その他の事例
-
インナーガレージのある平屋
-
2階リビングのあるお家
-
光と暮らす吹き抜けのある家
-
分譲地で際立つスタイリッシュハウス
-
光と笑顔があふれるお家
-
プライバシーを確保した統一感のある家
-
変形地を活かした家族想いの平屋
-
緑豊かな庭とともに暮らす家
-
シンプルフレームの家
-
こだわりのつまった家
-
白と黒で木が引き立つ家事動線抜群の家
-
開放感のあるかっこいい平屋の家
-
『ナカ』と『ソト』が繋がる家
-
ご夫婦の想い満載のかっこいい 和モダンの家
-
家族の想い満載の森の別荘風な家
-
家族の居場所がある家
-
明るさを呼び込む白い箱の家
-
丘に浮かぶデッキのある家
-
黒いシャープな箱の家
-
斜めにスライスした家
-
シンプルに暮らす箱家
-
子どもが回遊できる家
-
遊び心をカタチにした平屋
-
重厚感×ゼロエネ住宅